日記

なんでもない日記を書きます。

1/16 雨

今日は朝から雨でした。

今まで乾燥注意報が出ていた東京にやっと雨が降りました。

ずっと降っていなかったらしい。

お正月帰省してたので、あんまり実感がありませんが、、、

朝から、心持乾燥が和らいだ気がしていい感じ。

東京は外も乾燥してるけど、屋内に入ると暖房ガンガンでさらに乾燥を感じます。

私の家もエアコンがフル活動中、、

加湿器を付けてもあんまり潤いを感じなかったけど、今日はいい感じです。

実家がある石川県は逆にずっと雨。

1年の半分は雨降ってるって言われています。

冬は雪が降るので降水になります。

お正月に帰省をすると、やっぱり雨。そしてあられと雪。

なんでも降ってきます。

湿度が高いとそんなに寒く感じません。

大学の時は京都に住んでいました。

京都の冬は乾燥していた刺すような冷たさだ!と嘆いていたら、

そんなもんじゃない東京。もっと刺さってきました。💦

京都のアパートは室内で洗濯物を干せば加湿されて暖かかったけど、

東京は水分も感じずにすっかり乾いてくれちゃって。

石川民が東京に来て乾燥に悩む理由が肌に感じられる初めての冬in東京。

1/15 曇天ドライブ

日曜日はお出かけ日和。♪

かと思いきや曇天でした。

それでも予定していたドライブは決行。

東京と千葉を結ぶ海ほたるへ行ってきました。

東京のドライブは案外好きです。(運転するのはお友達。笑)

首都高に乗り、港区らへん。

ビルに囲まれた曲線の高速道路をなかなかのスピードで走り抜けます。

東京タワーも近くで見れます☆

天気がよければビルに空が反射して、まるで空にいるような気分に。

天気がよければ、、、と何度言ったことか、、

しかし、曇天でもテンションは上がる。さすが東京です。

今回のお出かけテンションマックスはレインボーブリッジでした。(目的地の海ほたるではなかった。笑)

高速でしか渡れないの初めて知った笑&初レインボーブリッジ嬉しすぎた♡

そんな感じでレインボーブリッジを超え、クネクネを超え。

東京湾に突入すると、ほぼトンネルでした。

トンネルを抜けたすぐに海ほたる。

湾にポツリとある船型施設は不思議な感じ。

海の中、一本線へと千葉に伸びる道路はどこまでも続いていきそうでした。

その後、千葉へ渡り江川海岸へ。満潮になると電柱が水に沈んだように並び幻想的なんだそうだけど、満潮の時間を調べずに行った私たちは、きっちり引き潮でした笑

満潮とか干潮とか、難しくてよくわからない、、、

そういえば、去年の3月に宮島へ行ったときも微妙に水があって、映えもしないし鳥居の近くにも行けなかったっけな。

せっかく行くならきちんと調べなければ!ということを学びました。笑

お台場からの夜景も雨でよく見えず、、

天気は大事だけど、やっぱりドライブは楽しいし、みんなといるのも楽しい日曜日でした。

1/14 La casa de los cubos

今日はスペイン語の日。

”La mano", "Intercambio cultural" そして ”La casa de los cubos” を読みました。

全部絵本です。

”La casa de los cubos" (『つみきのいえ』)は日本のアニメーション作家、加藤久二生さんの短編映画の絵本版。

スペイン語の本がずらりと並んでいる中から、絵がかわいい♡と思って手に取ったらなんと日本の絵本でした。笑

とにかく絵が好きでした。

お話も好きでした。

おじいさん1人しかいないので会話はありません。

静かで、やさしくて、じんわりするような感じ。

なんだか『カールじーさんの空飛ぶ家』を思い出しました。

誰かと居た場所に一人で居ると、なんだか寂しい気持ちになります。

その場所に行くと、今まで忘れてた過去の思い出とかもどんどん湧いてきて、

過去を懐かしく思うと同時に、過去には戻れない寂しさも感じます。

一緒に居た人が、もう会えないような人だと特に。

それでも、思い出はないよりもあった方がいいよね。

時間が許す限り、周りの人とたくさん思い出作ろ~!

1/13 お酒

この日は華金

大学の友達とお酒を飲んで、酔った勢いで好き放題に喋ってお家へ帰りました。

友達が話の内容を忘れてくれることを信じて。

初めてのお酒は梅酒でした。

ジュースみたい!とゴクゴク飲んでました。

ちょうど喉が渇いていたので一気飲みしました笑

そして失神。馬鹿だね私。

それからも、ビール一杯で倒れ、ワインとハイボールで倒れ、サングリアで倒れ。

なかなかお酒に慣れない私ですが、お酒は大好きです。

20歳最初は、梅酒・カシスオレンジ・カルーアミルクが大好きで、それしか飲んでいませんでした。甘くてジュースみたい。

そのあとスペインへ行き、レモンビールを飲んでからビールも少し好きになりました。

スペインでは一般的なtinto de verano(夏の赤ワイン)でワインに目覚めました。これは赤ワインを炭酸で割って、砂糖で甘くしたやつ。赤玉パンチみたいな。さらにポルトワインセラーに行ってさらにワインが大好きに。度数が高くてとても甘い。

友達とクリスマスパーティーでマリブコークを飲み、マリブコークのおいしさを知りました。ココナッツもコーラも好き。

大学の友達と罰ゲームでテキーラを飲んで、テキーラが最高に。

社会人になって仕事終わりに飲む生ビールのおいしさを知り、

最近はハイボールもおいしく感じるように。

おいしい日本酒に出会って、日本酒にも興味が。

クラフトビールの世界も知りたい、、、

でも結局は、梅酒のロックが一番好き。

こんな私のお酒履歴でした。

1/12 やりたいこと

会社のお昼休憩で先輩が言ってた

「明日死ぬかもしれない、

と思って食べたいものを食べちゃう」と。

何てステキな考え方なんだ!✨

私も今後はその言葉に便乗することにしました。

食べるか迷ったら食べる、やるか迷ったらやる、言うか迷ったら言う。

だっていつ死ぬかわかんないもんね。

失敗してもどうせみんな死んで誰も覚えてないもんね。

そんなこと考えてたら、やりたいこといっぱいありました。

 

ピアノ。絵画。言語・文化の勉強。翻訳の仕事。

47全ての都道府県に行くこと。(行ってないとこ、北海道・青森・秋田・新潟・福島・群馬・栃木・長野・島根・香川・徳島・愛媛・高知・佐賀・長崎・熊本・宮崎・鹿児島・沖縄。あと20。)今年中に全て行くのが目標。!笑

海外にも行きたい!毎年どこか行ったことのない国に行くのが目標。!

簿記検定1級取りたいし、TOEIC900点も英検1級もDELEC1も欲しい!

山奥で一人でのんびりしてみたいし、スカイダイビングもバンジージャンプもしてみたい。

世界中のディズニーに行ってみたいし、ディズニークルーズもしてみたい。

 

そんなこんなでやりたいことはたくさんあるので、ひとつずつ、step by step, poco a pocoでやっていこう~‼

 

1/11 お散歩デー

今日はお散歩デー。

仕事終わりのお散歩。去年の4月頃からたまに行きます。

初めは、浜松町→東京タワー→六本木→欅坂→新宿。多分こんな感じ。

2回目は、家から1時間半くらいかけて練馬駅につき、また家の方へ。

5月に3回目。家から荒川を超えて埼玉県へ。戸田市蕨市さいたま市

4回目は、東京ビックサイト→豊洲→門前中町→両国→東京スカイツリー

6月に5回目。巣鴨→王子→赤羽。

7月に6回目。目黒→白金高輪→高輪ゲートウェイ駅→三田→福沢諭吉像。

7回目は、方南町東中野

8月に8回目。渋谷→三軒茶屋

10月に9回目。水天宮→隅田川→両国→錦糸町→亀戸→荒川→新小岩

 

それから寒くてなかなか歩き出せず、今日は久しぶりのお散歩でした。

新高円寺から新宿に向かってぶらぶら。

メトロの新高円寺駅からJRの高円寺駅まで10分くらい。

商店街が立ち並ぶ道をぶらぶら。

古着屋さんやエスニックな雑貨屋さん、ご飯屋さん、雰囲気のあるカフェやバーがあってとても魅力満載でした。

私はアンティークショップに惹かれましたが、仕事終わりに歩き始めたのでお店は閉店。

JR高円寺駅の周辺にはアーケードのある大きな商店街があったけど、チェーン店ばっかでちょっと、、、

また行きたいな~行くならメトロの新高円寺の方かな~

新宿・中野の方へ歩くと、れんが坂を発見。

キラキラしていい雰囲気。お店もおしゃれで素敵。

名前の通り、通りの一角がれんが造り。

でもほんの数十メートルで終わっちゃいました。

 

ぶらぶら歩くと発見があって面白い。

また歩こう~

 

 

1/10  ほどほど

新年初日からいつも(3か月くらい)隣にいた先輩がコロナでいなくなりました。

え、私どうしたらいいの?って思いながら3日目の今日。

まあ、今まで頼りっぱなしだったし、ちょっとは自分でやってみよ~

なんて思ってたら、まだまだ学ぶことたくさんあって、この3日間でスキルアップした気がした。

かと思えば、病み上がりの先輩にチャットで質問しまくって、先輩に言われたとおりにしか動けない自分に落胆し。

先輩の代わりに次から次へと他部署から質問来るのに何一つわからない~ってショックを受ける3日目。

まあやることは多いからとりあえず仕事した感。

そんな気持ちに浸りながら、3時間くらい残業してたら、え、効率悪くて仕事終わってないんじゃないか自分。って落ち込み。

同僚の「え、もう帰るの?」「どうせ12時間後にも会社来るじゃん~」っていう会話に、今帰っても私の自由時間12時間しかないやん、しかも半分以上寝とるし!って真実を知る。

仕事任されて、頼られて、知識ついて、楽しい気がする仕事。

友達の「仕事はやりたいことではないでしょ」って言葉に、確かに「やりたいこと」でもない気もする。

「働くために生きてる」のか「生きるために働く」のか。

仕事の存在に白黒つけれるほどの意思はないけれど、楽しい気もするし、嫌な気もする。

だけど、ほどほどにしないときっと本気で嫌になる。全く働きたくないってわけではないけれど、やっぱほどほどに働けるのが一番。そう思って私はお仕事してます。